「望郷散策_田無町♪_#2_東大農場」_撮影特訓編

f:id:superlanza230:20180227175148j:plain

「田無町」

以前にも、ブログで紹介してみたこの「生まれ育った街」ですが

その続編であります(^^

superlanza230.hatenablog.com

 

 この街に長いこと住んでいたのに

一度も足を運んだことが無かった所で、この日は「特訓」開始であります(^^

そこは

田無駅北口から徒歩5分ほど

f:id:superlanza230:20180227180016j:plain

f:id:superlanza230:20180227200912p:plain

f:id:superlanza230:20180227180045j:plain

f:id:superlanza230:20180227180117j:plain

「東大農場」と、小さい頃から云っておりました♪

正式名称は

東京大学大学院農学生命科学研究科付属 生体調和農学機構」

長い。。。(><;;;

ここで何をやっているのかと云うと

「耕地(畑地、水田、樹園地)、緑地、林地を包含するフィールドとしての特性を

活用し、生物学、化学、工学、情報科学、社会科学などのあらゆる手法を用いて、

農学における統合的な教育研究を実践する機構」らしい

by web

幼少時代は、

東大生が「芋」「大根」「牛」「豚」を育てて研究をしている農場!

だとばかり思ってましたが、時代と共に研究する内容も変わったのでしょう?

幼少時代に「農場」に興味を抱くわけもなく、全く足を運ぶことが無かったのですが

この歳になって、「望郷散策」のコースに取り込んで楽しんでみることに♪

一体、どんな所なのでしょう!!!

www.isas.a.u-tokyo.ac.jp

f:id:superlanza230:20180227182745j:plain

正門脇には、「守衛所」らしきものはあるものの、生体反応なし。。。

f:id:superlanza230:20180228093400j:plain

勝手に自由見学願います状態!!!

なんで

散歩を楽しむ方々もちらほら👣

f:id:superlanza230:20180227183053j:plain

f:id:superlanza230:20180228093414j:plain

f:id:superlanza230:20180227183113j:plain

f:id:superlanza230:20180228093430j:plain

f:id:superlanza230:20180227183129j:plain

春は「桜並木」

夏は「向日葵畑」

で、賑わうらしいのですが

この肌寒いこの日は、寂しいのひとこと。。。(><;;;

f:id:superlanza230:20180227183458j:plain

f:id:superlanza230:20180228084054j:plain

f:id:superlanza230:20180228093447j:plain

f:id:superlanza230:20180228093459j:plain

f:id:superlanza230:20180227183600j:plain

あまりにも、ひと気が無く閑散としている構内。。。

見所もあんまりないので、「農場博物館」とやらに足を向けたら

今年は「3月2日」からだと。。。(><;;;

がっかり。。。

ここは終了(;;

気を取り直して、向かった次なるところは

f:id:superlanza230:20180227184156j:plain

f:id:superlanza230:20180227184217j:plain

「田無演習林」

「東京大学田無演習林」

さっきのところから、徒歩で5分ほど

こちらでは

東京大学および本学以外の研究教育機関の研究者や学生に対して

研究フィールドとして樹林地や圃場を提供するほか、実験用の苗木の提供なども行い

数多くの研究者や学生によって利用され続けている」

by web

要は、この「演習林」で様々な研究がされているらしい!!!

こちらはどうでしょう???

f:id:superlanza230:20180227185718j:plain

こちらも

勝手に自由見学状態!!!

f:id:superlanza230:20180227185836j:plain

f:id:superlanza230:20180227185847j:plain

ちと、高価なので「パス」。。。

なかなかの広さがある構内を進んで行きます👣

f:id:superlanza230:20180227190329j:plain

この日は平日なこともあり

貸切状態(^^

f:id:superlanza230:20180227190344j:plain

これは、鳥の飲み水用???

f:id:superlanza230:20180227190448j:plain

f:id:superlanza230:20180228093523j:plain

f:id:superlanza230:20180228093532j:plain

f:id:superlanza230:20180227190512j:plain

梅の木が一本だけですが、花を咲かせてました🌸

f:id:superlanza230:20180228093557j:plain

f:id:superlanza230:20180227190615j:plain

ちなみに

広い構内、咲いている花はこ奴のみでした(^^;;

f:id:superlanza230:20180227190626j:plain

f:id:superlanza230:20180228093614j:plain

f:id:superlanza230:20180227190634j:plain

こちらの方が、撮影する被写体多し📸(^^!!!

f:id:superlanza230:20180227190801j:plain

今年も、こ奴との戦いが迫っております(;;

f:id:superlanza230:20180227190851j:plain

温室なんかもありましたが、「立ち入り禁止」。。。だし(;;

f:id:superlanza230:20180227190933j:plain

f:id:superlanza230:20180227190948j:plain

広い構内には、案内地図があるので

迷子にならずに安心散策です(^^

f:id:superlanza230:20180227191115j:plain

f:id:superlanza230:20180227191134j:plain

f:id:superlanza230:20180227191151j:plain

f:id:superlanza230:20180227191652j:plain

管理されている区画内も含め、散策コース内も

ほぼほぼ、放置状態!!!

それもこれも、長期に渡る研究の為♪

f:id:superlanza230:20180228093641j:plain

f:id:superlanza230:20180228093700j:plain

ま〜

知らずに迷い込んだら、普通の雑木林なんでしょうが

他と違うのが

人が立ち入れない様に区画管理がされていることで

限りなく「原生林」なところ!!!

なかなかの環境ではあります♪

f:id:superlanza230:20180227191517j:plain

青青と夏らしい奴も!!!

f:id:superlanza230:20180227191555j:plain

たぶん、カラスの巣かも???

f:id:superlanza230:20180227191638j:plain

目の前には、マンモスマンションが!!!

こんな林が目前にあると、嬉しいですよね(^^

f:id:superlanza230:20180227191833j:plain

f:id:superlanza230:20180227191847j:plain

さほど

感動する様な林では無かったけど

この様な、自然の中をカメラ片手にのんびり歩けるのは楽しいものです(^^

季節ごとに、いろいろと楽しめると思うので

秋の紅葉時期にでも、また来てみようっと(^^

「東大農場」を後に、望郷散策を続けます👣

 

こちらは、「田無演習林」の目の前

f:id:superlanza230:20180227192337j:plain

「六角地蔵」

安永8年(1779年)建立。6本の別れ道に立ち、六道輪廻を救済するといわれる

地蔵菩薩を各面に一体ずつ浮彫りし、脚部にそれぞれの道の方向を示す道標が

刻まれています

f:id:superlanza230:20180227192630j:plain

たしか

この近くに「タコ公園」なるものがあって、よく遊びに来たけど

見つけられず。。。

f:id:superlanza230:20180227192741j:plain

西東京市立田無第三中」

ここに入学予定でしたが、小六の時に隣の町に引っ越してしまったので

通うことができませんでしたが、今でもそのままの校舎であるのが凄い!!!

f:id:superlanza230:20180227193138j:plain

この日の腹ごしらえは

「スシロー」で酔っ払い🍺

普段は、「くら寿司」で酔っ払うことが多いのですが

こちらの「サイドメニュー」の方が、実に美味しいv(^^

ふらふら酔っぱらいになったので、ここで終了!!!

 

これで

生まれ育った地元で、行きたかった場所をひとつ片付けられたので

次はどこに行ってみよう(^^♪

 

では