「散策日和@小金井公園#24_黄色と赤と青に泡♪」_撮影特訓編

f:id:superlanza230:20210920183025j:plain

 

「秋🍁 がじんわりと近づいてきている気配を感じ取れる日和」となったこの日

小金井公園で特訓開始であります📷\(^^

002

この日の主人公#1

曼珠沙華

公園内の隠れた雑木林にひっそりと咲いておりました(^^

もう

こんな季節なんですね!!!

003

004

005

006

007

 

 

010

この日の主人公#2

秋桜

毎年毎年

公園内のお花畑では

それはそれは見事な秋桜をいっぱい咲かせて楽しませてくれます(^^!!!

今年も

先陣を切って咲き出しました♪

昨年の模様もどーぞ👇

superlanza230.hatenablog.com

 

012

013

014

015

016

 

 

020

この日の主人公#3

「向日葵」

いやいや

この時期に

こんなにも見事な「ひまわり畑」を見たのは初めて!!!

しかも

揃って満開状態 🌻🌻🌻  v(^^

この「コロナ禍」にあって

とても気持ちが安らぐ素敵な光景でした!!!

021

 

022

 

023

 

024

025

026

027

028

029

030

031

032

033

034

035

この日は

昼過ぎからの「運動&特訓」でしたので

バナナシェイク」でのひと時 🍌 となりました♪

飲むべし(^^

 

この日の主人公#4

「トレッキングシューズ」

046

この日は

新調した「トレッキングシューズ」を履いて慣らしてみたのですが

いやいや

しっかりとした「登山用品の専門ショップ」で

「エキスパート店員さん」に ←とても大事

あれこれと相談しながら購入した「トレッキングシューズ」は

今までの間違った「選び方」「履き方」を全部見直すことができて

実に

快適に履ける靴選びをすることができましたv(^^

そもそも

「街中ウォーキング」

「ハイキング」

「トレッキング」

「登山」

上手に使い分けしなくては

用途にあったパフォーマンスが発揮できないばかりか

無駄な高額出費をしたあげく

合わないからポイ。。。

なんてことになりかねません(;;

なんで

ショップでは

メチャ詳しそうな「エキスパート店員さん」を捕まえて

的確に欲しい靴を説明するのはとても大事なことなんです!!!

(ショップに行く前の「予習」「希望内容のまとめ」は必須事項)

今回の「私の希望」は

「トレッキング用(低山・日帰り)」

「山登り初心者(ど素人)」

「靴底のソールはミドルの硬さ

「ミドルカット(くるぶしまで覆う)」

「軽量(片足400g以下

完全防水(できればGORE−TEX)」

普段履きでも使える」

ゴッツくない

「メーカーは問わない(けどそこそこ有名どころが良い)」

「予算は 1万〜1.5万円」程度

この程度は

ネットでの事前調査はできていたのですが

一番の問題は

「足のサイズ」

メーカー毎に呆れるほどに違うのが現状。。。(;;

(それがネットで買えない理由・怖さ。。。絶対に一か八かで買わない方が良い)

そこは

「登山用靴下(今回初めて購入)」を履いた上で

・実際に靴を履き「エキスパート店員さん」による厳密な審査

・店内を歩き回り

・坂道を上り下り

・ゴツゴツ石の上で足踏みをし

それで違和感があれば

・「靴紐」で調整し再トライ

それでも違和感を払拭できなければ「靴選び・サイス選び」からやり直し。。。

それで

納得できたら → 祝御購入でありますv(^^!!!

(ここまでで結構な時間を費やしますので、空いている平日狙いが良いかと!)

この日

小金井公園を歩き回ってみて感じたのが

「全然疲れない」

「歩いていてメチャ楽しい」

「今までメチャ間違った履き方だったんだなと。。。」

何が大きく効果的だったのかというと

「登山用靴下」→ 厚手の靴下がショックを和らげてくれる

「靴のサイズ」→ 登山用靴下とセットで考える

「紐の締め方」→ 歩くシーンに合わせて強弱させる

ここまでしっかりと合わせ込んだ靴は

身体を痛めつけることなく上手に楽しく歩けるのだと

この日分かりました!!!

街中散策時も「靴のセッティング」はとても大切であります(^^

特に「登山・トレッキング」の靴選びは超慎重にですね!!!

 

うんうん(^^

 

041

この日の主人公#5

「青もみじ」

042

今まで

色付いていない「もみじ🍁」なんか

全く興味がなかったのですが

この「バブルボケ」を組み合わせることで

更に撮影を楽しめることができました 📷\(^^

とにかく

「被写体」と「綺麗なバブルボケ」を発生させる構図・距離感がメチャ難しい。。。

ま〜

そこは「特訓」を積むしかなさそうです(^^;;;

043

044

045

 

秋はもう間近です🍁🍁🍁

 

もう少しまだまだ

不要不急の外出は控えましょう

最後までお読み頂きありがとうございました m(_ _)m

 

では

 

001