「とうとう"2025GW"も過ぎ去り暫く何の楽しみもない日和」となったこの日
「 渋谷 」で特訓開始であります 📷\(^^
この日の相棒は
SEL85F18 ( FE 85mm F1.8 )
昨年は一回も出番がなかったお気に入りの85mm (^^
「明るく」て「軽く」て「片手で持ち歩けれる」この「中望遠レンズ」は
実は
スナップ撮影に最適だったりするので
久しぶりに「片手で振り回して」楽しんでみました 📷\(^^
この日は
井の頭線の「神泉」駅で降り
渋谷駅の周辺を「時計回り」に廻りながら
「狭い路地」に「怪しい道」も隈無く攻めながら
ぶ〜らぶら一周してみました (^^
先ずに足を踏み入れたのが
「 松濤 (しょうとう) 」と云う超高級住宅地
信じられないくらいの数の「防犯カメラ」が
どこの通りにもどこの家にも設置されております(><
カメラを抱えて「ぶ〜らぶら」したもんならを
一斉に防犯カメラが動き出し「ロックオン」みたいな。。。(;;
それぐらい
一般庶民がふらふら近寄ってはならない
「泣く子も黙る特殊なエリア」なんです!!! ← 知らんけど。。。
「松濤」のすぐ横には
「泣く子もはしゃぐ道玄坂」があったりして
バチクソギャップが激しく不思議な街なんです(^^!!!
この方は何者???
「 Cream or Cruller 」
突然現れた長蛇の列の先は
シュークリームとフレンチクルーラーをかけ合わせた
新感覚のスイーツ「 シュークルーラー 」のお店でした♪
実に美味しそうである(^^
スレスレ ✈️
背番号17の宇宙人 👽️
設置の角度が絶妙!!!
歩きすぎて「クタクタヘロヘロ」になったので
こうなりました 🍺\(^^
この日は
行ったことがないエリアを積極的に攻めてみたら
まだまだ
見知らぬ姿の「渋谷の街」を発見できたりと
実に楽しい散策となりました(^^
この日も
だらだら渋谷の街を歩きまわって 19000歩(^^!!!
最後までお読み頂きありがとうございました m(_ _)m
では